スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
結界(シーリング)について
たまには、少し真面目にちょっとだけ為になるような考察でもしてみる?ねぇしてみちゃう?
文章推敲するのがとても苦手なんで、2週間くらいコツコツ書き溜めて参りました。
たまに、テルでダンフレンドの方から質問されたりするんで、でもテルだと伝えきれてないような気がするので書き出してみま☆すた。
タウン参戦している大手のギルドさんは、特に研究してきている所も多く自分としてもやり尽くしてしまった感もあったりします。
*自身は、FPK及び赤ダンについては全く無知というか興味が無いのでタウン戦というフィールドに於いての限定考察だという事を付け加えておきます。
文章推敲するのがとても苦手なんで、2週間くらいコツコツ書き溜めて参りました。
たまに、テルでダンフレンドの方から質問されたりするんで、でもテルだと伝えきれてないような気がするので書き出してみま☆すた。
タウン参戦している大手のギルドさんは、特に研究してきている所も多く自分としてもやり尽くしてしまった感もあったりします。
*自身は、FPK及び赤ダンについては全く無知というか興味が無いのでタウン戦というフィールドに於いての限定考察だという事を付け加えておきます。
シーリングを使用した行動 名称は適当っす便宜上ね
・通路封鎖結界
生存率 かなり高い 使用品 罠代+完全HP1個使うか使わないか
・ホールドベース結界(ベースの中に入り込むのは駄目です)
生存率 かなり高い 使用品 罠代+完全HP1個使うか使わないか
(参戦当初は、軟かったのでめちゃめちゃクロン飛んでます)
・ギルドマスター封じの為の結界
生存率 低い 使用品 罠+砂袋+完全HP+ケーキ+絶対HP秘薬
・相手ギルドのギルドメンバー不特定多数を対象とした結界
生存率 低い 使用品 罠+砂袋+完全HP+ケーキ+絶対HP秘薬
・シークレットハイド成功時の結界
生存率 ? 使用品 罠
メリット
●状況に応じて味方のギルドメンバーを殺させず逃す殿が出来る事
●相手側ギルドの戦力の分散と減少に繋げる事が出来る事
●人数が上の相手に対し互角の戦いが出来る事
●相手側のポイント能力の一部を奪える事
●エルスでそんなHavanaと叫ばれる事
デメリット
●プリーストを結界内に、入れてしまうとフルボッコフラグが立ってしまう事
●使い所を身体で覚えて行かないと、全くの無駄スキルに終わってしまう事
●資産の減りが早い事
●相性の悪い相手と当たると落ちやすい事
・攻撃力が極端に高い対象者と対峙した場合無力に近い
●相手側ギルドの攻撃力をある程度頭に入れた上で行動に出ないと直ぐ殺されてしまう事
通路結界とはなんぞ?
△タウンフィールドの細い通路を利用した通行止め
・追撃してくるギルドとの距離を稼ぐのに用いたり、先回りして結界を使用して逃げ道を無くしたり
列の伸びているギルドを見かけたときに分断するのにも使えます。
・アヴェンジャーの結界→デスコールに気をつけていれば殺される事は殆どありません。
・プリがry
・有人の数だけ難易度が上がっていきます
ホールドベース結界とはなんぞ?
△ホールドベースに対し直接的に攻撃出来る人数を減らす事による破壊速度現象の遅延工作
・不特定多数を対象としたギルドの足止めですね。ベース壊れたら即効逃げます。
・突如として侵入してくる対象有人の数だけ難易度が上がっていきます
ある程度の装備が整ってくると殺されないので遅延に役立ちます
ギルドマスター封じの結界とはなんぞ?
△ギルドマスターを封じる事により相手のキル能力の一部とポイント追加の為の行動を抑制
・最近主にしているのはコレです。ただし知能極テンプラギルドマスターが相手だと涙目です。
・一度に足止め出来る時間は、20秒から30分くらいでしょうか。集中力と状況と難易度と集中力が鍵です。
・頭を抑える事による思考能力の低下と周りの足止め
・大体1ギルマスに対し 行動回数×捕縛秒数=延べ10分↑になれば御の字
相手ギルドのギルドメンバー不特定多数を対象とした結界
△対象のメンバーを不特定多数閉じ込める遅延工作
・基本的にあまり成功しません。フルボッコ食らう+防御スキル皆無+デバフの嵐です。
・特攻に近い感覚ですね。少しでも纏まった戦力を維持させない為の妨害工作です。
シークレットハイド成功時の結界
△対象を補足する際にハイドのまま結界が行えるナイス結界!!
・最大成功率70%
・対象がハイド透視出来ない職の場合ハイドのまま結界が継続出来ます。
・対象及び、結界外に透視を行える職業が居た場合はピエロです。
個人的には、透視されたら砂かサイレンスにシフトしちゃいます(テンプラはry)
-----ここからは、私的な使用感想-----
自分達よりも格上の相手と当たる際に、あると便利なスキルだと自身は感じています。
タウン戦が実装され即効Lv7を取得。ベースの大きさよりも結界の範囲が広かったのが今日に至っているなと感じています。
結界を用いて、更にもう一段上の構想もあたためてはいるので、いつか実戦で使える日が来ると良いな!
LADSさんの弓部隊からフルボッコ食らった時、ショコラさんの弓部隊からフルボッコ食らった時、アシュケでVIPのリース氏を捕まえに行った時あたりはフルボッコ過ぎて凄く印象に残ってます。
ちなみに公式イベントとしてのタウン戦では、現存している結界のバグ(であると思っている現象)を自身は使いたくないので、この場でも触れませんし触れません。ワープとかワープとかね。
ふー如何だったでしょうか? 今日は雑草抜きで文章書いてみました。
結界楽しいよ結界
・通路封鎖結界
生存率 かなり高い 使用品 罠代+完全HP1個使うか使わないか
・ホールドベース結界(ベースの中に入り込むのは駄目です)
生存率 かなり高い 使用品 罠代+完全HP1個使うか使わないか
(参戦当初は、軟かったのでめちゃめちゃクロン飛んでます)
・ギルドマスター封じの為の結界
生存率 低い 使用品 罠+砂袋+完全HP+ケーキ+絶対HP秘薬
・相手ギルドのギルドメンバー不特定多数を対象とした結界
生存率 低い 使用品 罠+砂袋+完全HP+ケーキ+絶対HP秘薬
・シークレットハイド成功時の結界
生存率 ? 使用品 罠
メリット
●状況に応じて味方のギルドメンバーを殺させず逃す殿が出来る事
●相手側ギルドの戦力の分散と減少に繋げる事が出来る事
●人数が上の相手に対し互角の戦いが出来る事
●相手側のポイント能力の一部を奪える事
●エルスでそんなHavanaと叫ばれる事
デメリット
●プリーストを結界内に、入れてしまうとフルボッコフラグが立ってしまう事
●使い所を身体で覚えて行かないと、全くの無駄スキルに終わってしまう事
●資産の減りが早い事
●相性の悪い相手と当たると落ちやすい事
・攻撃力が極端に高い対象者と対峙した場合無力に近い
●相手側ギルドの攻撃力をある程度頭に入れた上で行動に出ないと直ぐ殺されてしまう事
通路結界とはなんぞ?
△タウンフィールドの細い通路を利用した通行止め
・追撃してくるギルドとの距離を稼ぐのに用いたり、先回りして結界を使用して逃げ道を無くしたり
列の伸びているギルドを見かけたときに分断するのにも使えます。
・アヴェンジャーの結界→デスコールに気をつけていれば殺される事は殆どありません。
・プリがry
・有人の数だけ難易度が上がっていきます
ホールドベース結界とはなんぞ?
△ホールドベースに対し直接的に攻撃出来る人数を減らす事による破壊速度現象の遅延工作
・不特定多数を対象としたギルドの足止めですね。ベース壊れたら即効逃げます。
・突如として侵入してくる対象有人の数だけ難易度が上がっていきます
ある程度の装備が整ってくると殺されないので遅延に役立ちます
ギルドマスター封じの結界とはなんぞ?
△ギルドマスターを封じる事により相手のキル能力の一部とポイント追加の為の行動を抑制
・最近主にしているのはコレです。ただし知能極テンプラギルドマスターが相手だと涙目です。
・一度に足止め出来る時間は、20秒から30分くらいでしょうか。集中力と状況と難易度と集中力が鍵です。
・頭を抑える事による思考能力の低下と周りの足止め
・大体1ギルマスに対し 行動回数×捕縛秒数=延べ10分↑になれば御の字
相手ギルドのギルドメンバー不特定多数を対象とした結界
△対象のメンバーを不特定多数閉じ込める遅延工作
・基本的にあまり成功しません。フルボッコ食らう+防御スキル皆無+デバフの嵐です。
・特攻に近い感覚ですね。少しでも纏まった戦力を維持させない為の妨害工作です。
シークレットハイド成功時の結界
△対象を補足する際にハイドのまま結界が行えるナイス結界!!
・最大成功率70%
・対象がハイド透視出来ない職の場合ハイドのまま結界が継続出来ます。
・対象及び、結界外に透視を行える職業が居た場合はピエロです。
個人的には、透視されたら砂かサイレンスにシフトしちゃいます(テンプラはry)
-----ここからは、私的な使用感想-----
自分達よりも格上の相手と当たる際に、あると便利なスキルだと自身は感じています。
タウン戦が実装され即効Lv7を取得。ベースの大きさよりも結界の範囲が広かったのが今日に至っているなと感じています。
結界を用いて、更にもう一段上の構想もあたためてはいるので、いつか実戦で使える日が来ると良いな!
LADSさんの弓部隊からフルボッコ食らった時、ショコラさんの弓部隊からフルボッコ食らった時、アシュケでVIPのリース氏を捕まえに行った時あたりはフルボッコ過ぎて凄く印象に残ってます。
ちなみに公式イベントとしてのタウン戦では、現存している結界のバグ(であると思っている現象)を自身は使いたくないので、この場でも触れませんし触れません。ワープとかワープとかね。
ふー如何だったでしょうか? 今日は雑草抜きで文章書いてみました。
結界楽しいよ結界
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
コメント
俺はDFしかやってねえからダンの事さっぱりだが
分かりやすくて、興味深かったぜ
蒼さんとかもDF分析記事みたいの書いていたけど
それだけ自分のメインの職業に愛着があるんだろうな。
分かりやすくて、興味深かったぜ
蒼さんとかもDF分析記事みたいの書いていたけど
それだけ自分のメインの職業に愛着があるんだろうな。
HPたんなくてきついっすよwwwwwwwwwww
先週のタウン単独で突っ込んだらギルマスまではたどりつくけど
周りの護衛にスイしかけてる最中殺されまくった/(^o^)\
通路結界に関してはほんの少しだけ改良できる気がしたからやってみるお^q^
まぁまずうんkにミラー直してもらおうぜ・・・
先週のタウン単独で突っ込んだらギルマスまではたどりつくけど
周りの護衛にスイしかけてる最中殺されまくった/(^o^)\
通路結界に関してはほんの少しだけ改良できる気がしたからやってみるお^q^
まぁまずうんkにミラー直してもらおうぜ・・・
ぺん
愛着あるなぁダンやってて楽しいからね。
鮭
そこでシークレットハイドスイサイドですよ
忍び寄る時もコツがあってだな。
ミラーバグ改善してほしいのは同意だぬw
愛着あるなぁダンやってて楽しいからね。
鮭
そこでシークレットハイドスイサイドですよ
忍び寄る時もコツがあってだな。
ミラーバグ改善してほしいのは同意だぬw
ふむふむ参考になったw
てかブログあったんか!!!
相互リンクなんぞいかがでしょう?
今度はウチも弓部隊でフルボッコ狙ってミルw
てかブログあったんか!!!
相互リンクなんぞいかがでしょう?
今度はウチも弓部隊でフルボッコ狙ってミルw
実は、ひっそりやってました。
相互リンクでもなんでもやったって下さい!
落されないように試行錯誤しまふw
というかリンクのやり方わかってません。
相互リンクでもなんでもやったって下さい!
落されないように試行錯誤しまふw
というかリンクのやり方わかってません。